Audi TT(8J)のバッテリー交換(BOSCH SLX-8C)

TTのバッテリー交換しました。さすがに5年以上使ってると冬場のエンジン始動も危うくなるものです…。

※本ページはアフィリエイトプログラムによるプロモーションが含まれています。

更に2020年は1000キロくらいしか乗っていなくて、バッテリーが充電されることも少なく、コンディションを悪化させていたと思われます。

ということで、2020年11月末のAmazonサイバーマンデーセールでTTに対応しているバッテリーのBOSCHのSLX-8Cがめちゃ安かったので買ってしまいました。

普段は20,000円くらいなんですが、やたら値引かれててラッキーでした。

ちなみに、12月頭に交換作業は終わっています。。blogに書こうかなと思ってたけど放置してそのまま忘れてしまっていた。。

ということで交換した時の様子を記しておきます。
ちなみに、バッテリー交換なので一時的にバッテリーを外すことになるのですが、各種電装品やらなんやらの設定がリセットされてしまうので、下記のようなバックアップできるグッズがあると良いです。TTはバッテリーの端子の都合上、こういったグッズが比較的使いやすくて助かります。※なんで使いやすいのかは後ほど。

 

まずはバッテリーの位置ですが、ご存知の通りエンジンルームでなくラゲッジスペースの床下に搭載されています。

ラゲッジスペースの床板を外すとバッテリーが出てきます。

バッテリーの上にはプラスチックのカバー?がついているので外しておきましょう。

交換作業の邪魔になるので、周りの発泡スチロール的なものも外しておきましょう。外すとバッテリー全体が見えるようになります。固定しているのはここのネジです。

これで交換前の準備ができました。この段階でバックアップ電源を準備します。

 

別にこのエーモンのやつでなくてもいいんですけど、まあ代表的な?やつということで。
使い方は、電池を入れてバッテリーのターミナルに接続するだけです。簡単っちゃ簡単なんですけど、バッテリーのターミナルにクリップを繋いでおきつつバッテリーの交換をするのが意外と難しく、何かの拍子にクリップが外れちゃったりしてしまいがちです。
でもTTならエンジンルーム内にもバッテリー直結の端子があるので、そこを使えば気にすることなく交換作業ができてしまいます。助かる。

なので、ここの端子にバックアップ電源を繋いで、その状態でバッテリー交換を行えばOKです。

※残念ながら繋いでるところの写真はありません。
リア側に戻ってバッテリーのターミナルを外し、バッテリーの交換をしてしまいましょう。ターミナルはマイナス→プラスの順に外して、プラス→マイナスの順で装着します。内張りで隠れて見えませんが、写真右側にバッテリーのガスか何かを放出するためのホースがあるので、それも忘れずに繋いでおきましょう。

バッテリーのターミナルがつなぎ終わったら、バックアップ電源を外しましょう。この状態で一旦キーをONにしてみて、動作に問題なければ外したパーツをもとに戻して作業完了です。

作業時に気をつけることは、ショートさせないこと、電源を切らさない(バックアップ電源を確実に接続する)こと、バッテリーが重いので腰を傷めないようにすること(重要)です。

通販でバッテリーを買うと困るのが古いバッテリーの処分です。
通販でも回収サービスをしていたりする所もあるので、アテが無ければそれを利用するのが良さそうです。
近所で回収してくれるところがあればそこに持ち込むのが一番簡単です。ただ、大体のところは買った人以外お断り的な雰囲気なので、送料負担だけで回収してくれるところに送るのが良いのですかね。重たいので送るやつはあまりやりたくないですが…。
自分の場合は、持ち込みであれば手続き不要で所定の回収場所に置くだけでOKって所があったので、そこを利用しました。
あとは、いつも行っているショップ等があればそこでも回収してくれるかもしれません。自分が行っている所は「持ってきてくれれば回収するよ~」と言ってくれていました。(が、そこそこ仲の良かったスタッフさんがいなくなったので割と持って行きづらくなってしまった。)

バッテリーは重たいし処分も一手間かかるので、面倒な人は最初からお店に頼むのがいいかもしれませんね。バッテリーが安く買えない+工賃なので、そこそこかかっちゃいますが。(通販で買って取り付けだけお店にお願いするのは割と気が引ける)(通常工賃にプラスでかかるのも痛い)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました