PC関連

GeForce RTX4070TiをDefine 7 Compactに入れる(あとStable Diffusion)

そんなにゲームをするわけでもないのにRTX3060Tiを使っていましたが、何故かRTX4070Tiに買い替えました。※Stable Diffusionに関する有用な情報はありません。
PC関連

YouTubeの視聴ページをTwitchのシアターモード風にする

YouTubeの配信視聴画面をTwitchのように画面いっぱいの映像+チャット欄表示にしたい!そんなスクリプト(YouTube Live Filled Up View)を導入します。
diary

ついにIKEAのガラスケースDETOLF(デトルフ)を買う

フィギュアやアクリルスタンドを始めとした各種オタクグッズを飾るスペース確保のため、ついにガラスケースを導入しました。定番のIKEA DETOLF(デトルフ)です。
PC関連

Xbox Design Labで紫咲シオンちゃんカラーのコントローラーを買う🎮🌙

Xbox Wireless Controller(通称:箱コン)のカラーをカスタマイズできるサービス「Xbox Design Lab」が日本向けにも始まっていましたので購入してみました。カラーリングのコンセプトは紫咲シオンちゃんです。
PC関連

VDSLモデムが突然死した話

インターネットつながらねーーと思ったらVDSLモデムが死んでました。 交換手配から復活までのメモ。
PC関連

【情弱乙】Ryzen 5000シリーズの電源プランはどれが正しいか

Ryzenの3000シリーズから5000シリーズに買い替えたんですけど知らなかった……。情弱乙……。Ryzen 5000シリーズはWindows標準の「バランス」プランでオッケーですよ皆さん!
PC関連

データを保ったままMBRからGPTに変換するぞ

Windows11ではSecure bootが必須らしいですね。 Secure Bootを有効にするためにはレガシーBIOSではなくUEFIでOSを起動することが必要みたいです。 Windows Vistaからアップグレードを繰り返してきた...
diary

三井住友カード ゴールド(NL)が出たぞ!

唐突にクレジットカードネタが始まる。 三井住友カード(NL)にゴールドカードが追加になりました。今は普通のゴールドを使っているのですが、自分の使い方だとNLに切り替えたほうが良い感じでったので、切り替えてしまいました。
くるま

Audi TT(8J) ワイパー交換 BOSCH編

ワイパー交換しました。今まではコストコの安いMichelinを使っていましたが、今回は普通にBOSCHのAERO TWINです。※次はガラコワイパーにするか…とか言ってましたが結局。
くるま

Audi TT(8J)のバッテリー交換(BOSCH SLX-8C)

TTのバッテリー交換しました。さすがに5年以上使ってると冬場のエンジン始動も危うくなるものです…。
スポンサーリンク