バイク(Daytona675)

まーた奥多摩

行ってきたー。10月になり、9時スタートになった奥多摩周遊道路。…だから何かあるというわけでもなく。起きるのが遅くなったくらい?でも高速とかも混むからイヤーンな感じ。でもこの日は中央道ガラガラですいすい行けました。よかった。今回は珍しく...
diary

吉べえ行ってきました。

そっち方面の一部の方々に有名な吉べえに行ってきましたよ!和食や 吉べえジャンル:丼もの(その他)住所: 中巨摩郡昭和町飯喰1242-1このお店を含むブログ (1件) を見る(写真提供:りうまま)鮨衛門 をぐるなびで見る | 甲府・山梨中西部...
バイク(Daytona675)

筑波サーキット走ってきた!

Napsの走行会に参加して筑波サーキット走ってきました。サーキットでびうー。6時開場、行くのに2~2.5時間かかるってことで、午前2時起き。やばい。しかも前日は普通に仕事…。そんななか頑張って起きて、着替えて、無事出発。がらがらの首都高と常...
バイク(Daytona675)

タイヤ交換した

フロントのサイドがすでにスリップサイン出てたので交換!リアはまだあるからフロントだけ交換です。またまたBT-016に。前回は6500kmくらい?持った感じ。まあ奥多摩ばっか行ってた気がするからなぁ…
バイク(Daytona675)

奥多摩周遊道路&大菩薩ライン

行ってきました!天気もよく、バイク日和…というには暑すぎる感じでしたが、気持ちよく走れました。今日の流れ・家を出る・R16走行中に例のエンジン警告灯が点灯…帰ったらお店に行こうと思う・中央道→圏央青梅→R411で奥多摩周遊道路へ・集合時間の...
バイク(Daytona675)

12ヶ月点検からかえってきた

代車が100ccスクーターだったから、ポジションにすげー違和感が…wさてさて今回の点検メニューは…・12ヶ月点検・プラグ交換・エアクリ交換・フロントブレーキパッド、フルード交換・ECU?をスリップオンマフラー用のマップに変更て感じです。点検...
バイク(Daytona675)

Daytona675 × アクラポビッチ

やーっとアクラのマフラーが届いたので、早速交換してみたよ!交換前交換後写真つき取り付け説明書?のおかげで、割とサクッと交換できるかなーと思ったら、意外と苦戦しますた…。・工具が足りないはい。ただの準備不足です…・遮熱板?を付けてるネジがなか...
バイク(Daytona675)

やっと勝った!

奥多摩周遊道路に、また行ってきましたwwwお前1ヶ月に何回行ってるんだよwっていうね。今回は、天気予報的には微妙な感じだったけど、行ってみれば全線ドライで完璧!!!久しぶりに楽しめました。川野駐車場に行ったらDaytona675が1台とDu...
バイク(Daytona675)

3連敗ちゅう…

奥多摩熱が加速しております。梅雨の晴れ間を狙って奥多摩周遊道路へ行くも…・パトカーいる(1日目)・超濃霧(2日目)・ゴリラ豪雨(3日目)と、まともに走れない状況が続いております…ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬうううううううううう!走りに行きたいで...
バイク(Daytona675)

日の出を見ながらコーヒーを飲んできた

日の出見えなかったけどね!大体こんな感じでー。以下写真
スポンサーリンク